毎日来ます
今年の夏のはじめ頃から毎日朝夕うちを訪問して、ご飯を食べて行くにゃんこです。私の帰りの遅い日は母があげます。2、3日前は夫があげたそうです。最近は警戒モードが少し和らぎました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あたしもめし!(2012.02.24)
- ツレちゃんと(2012.02.23)
- パフィオもひな祭り(2012.02.18)
- お嫁入りの支度整いました(2012.02.06)
- 東京国際キルトフェスティバル2012(2012.01.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
野良ちゃんなのね~
でも、もう大分経つのね。
ちゃんと毎日ごはんになると来るなんて
('-'*)フフ 可愛いわね。
でも、警戒モードバリバリだわあ
今にも逃げ出しそう!
投稿: 観鈴ちん | 2007年9月25日 (火) 10:50
なんだか、人のよさそうな表情の子ですね(猫のよさそうな、かしら)
お母様のもご主人にも貰うっていうのは随分人なれしていますね
どこかのおうちの外猫でしょうか・・・
投稿: kikikibi | 2007年9月25日 (火) 13:33
ご飯をあげると言うと
野良猫が増えるとか野良が家に入って
うちが汚れるとか苦情が来ませんか?
だからわたしは遠くの方でご飯を上げてます。
ほんとは野良ちゃんにならないように人間が
責任持って欲しいとつくづくと思います。
投稿: kyochan | 2007年9月25日 (火) 19:39
毎回来るからには野良さんなんですね。
そんなにお年ではないようですが 勝手に家出してのらになっってしまうこもいるので こういう子を何とかしてあげたいですね。
↓また朝まで遊んだのでしょうか?
三連休ですからパワー全開だったかも。
投稿: ヤムヤムママ | 2007年9月26日 (水) 00:38
観鈴ちんさん
こんにちは
のらちゃんです。(たぶん)
警戒バリバリで、
フーッて威嚇してから
ニャーニャーいいます。
不思議なことに
年寄りの母には威嚇しません。
投稿: hana | 2007年9月28日 (金) 12:14
kikibiさん
こんにちは
たぶんのらちゃんだと思います。
警戒モードバリバリですが、
毎日来てはご飯を食べて帰ります。
食べてる姿は見せないです。
投稿: hana | 2007年9月28日 (金) 12:17
kyochanさん
こんにちは
のらちゃんに
ご飯をあげるのは
賛否両論ありますね。
恵美子先生(獣医さん)は
ダメですっていう考えで
わけもお聞きしたことがあります。
胸が痛いです・・・
投稿: hana | 2007年9月28日 (金) 12:20
ヤムヤムママさん
こんにちは
外にいるニャンコを見るに付け
この子はお家があるのかなあ~って
いらぬ心配をして
胸が痛みます・・・
投稿: haan | 2007年9月28日 (金) 12:24