自分でやります
朝、忙しくしててご飯を出してあげるの少し遅れたら、自分でやろうとしてました。
偉いね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日光東照宮へ(2007.02.01)
- 吉報を手に・・・(2012.02.25)
- あたしもめし!(2012.02.24)
- お嫁入りの支度整いました(2012.02.06)
- ツレちゃんと(2012.02.23)
朝、忙しくしててご飯を出してあげるの少し遅れたら、自分でやろうとしてました。
偉いね。
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/202295/17304032
この記事へのトラックバック一覧です: 自分でやります:
コメント
はなちゃん器用なのね。
それにね やっぱり女の子ですね。
立ち上がっている足元が小さいですね。
可愛いです~。
投稿: ヤムヤムママ | 2007年12月 8日 (土) 19:20
ヤムヤムママさんへ
さすがにhanaも自分ではお皿に
出せません。
わたしが出してあげたのですが・・・
「やってくれないなら、もう自分でやるよ~」
って、そういう勢いで
食べ物の入っているかごをごそごそやったんです。
投稿: hana | 2007年12月 9日 (日) 10:12
何度も見てしまいました
エプロンつけさせたら
お母さんみたいです(笑)
お食事の時間がきまっているのですか?
本当にお腹ペコペコだったのでしょうか
投稿: kikikibi | 2007年12月 9日 (日) 15:37
kikibiさん
コメントありがとう。
エプロンつけさせたら
ホント、お母さんみたい!!
結構、朝はお腹ぺこぺことみえて
朝ごはんを要求するするしぐさは
おもしろいですよ。
すりすり、
ニャ~ニャ~
仕舞には
頭突きも始まります。
投稿: hana | 2007年12月10日 (月) 20:04