« 盆・暮れ・正月の一日でした | トップページ | ありがとう »
オットの趣味の蘭栽培
夫婦ふたりともただ今仕事はお忙しの日々
すれ違いが多い毎日
それも、今更何の問題もないけど
気がつけば温室にパフィオが2株も咲いていました。
これって誰の趣味?だっけ・・・
せっかくなので、家中へ持ち込みました。
hanaはおばあちゃんの袢纏にくるまれてこの有様です。
今日は日差しがあって家の中では暖かいんだから
起きてなさいね。
ママは午後からお仕事です。
hana「明るいの苦手!ここ、暗くていいな」
ママ「hana,どこに入るのよ」
2008年2月15日 (金) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
hanaちゃんたら、一体どこへ行くつもりなのかしら~。
パフィオと言うのですね。蘭の仲間なのかしら。 凄いですね 手もかけなくても大輪が咲くのね。 お仕事に忙しいと ゆとりが少なくなりますね。 やっぱりこういう時は にゃんこと植物ですね。
投稿: ヤムヤムママ | 2008年2月15日 (金) 18:44
パフィオというのですか とっても不思議な、 でもとても素敵なお花ですね。
ぷぷっ( *´艸`) hanaちゃんったら、どこに入る つもりなのかしら~~?
投稿: カエル子 | 2008年2月16日 (土) 23:35
パティオっていうのですね hanaさんのお宅は色んな花があって 素敵ですね うちはシンビジュームとか頂いたのが 何鉢かあったけど(あるけど) 無惨な姿です。 きちんと育てられる人は凄いです
投稿: kyochan | 2008年2月17日 (日) 18:27
パフィオなんですね 見間違いにも程がある
hana ちゃんて不思議な色合いの子ですね〜 くうと同じかな〜と思ったけどhanaちゃんのが ずっと美しいです
投稿: kyochan | 2008年2月17日 (日) 18:42
ヤムヤムママさんへ
パフィオは和名「天使のスリッパ」っていうんです。 スリッパの形にみえるでしょ?
わたしのおまたの中がすきなんです。 わたしはhanaがおまたの中にはいってくると たのしいです。 変な親子です。 でも、 変体ではないですよ。
投稿: hana | 2008年2月17日 (日) 21:09
カエル子さんへ
和名「天使のスリッパ」 かわいい名前でしょ?
育てるのは温度さえ与えれば そんなにむずかしい花じゃないのよ。
蘭は温度管理に気をつけるだけでいいの。 まあ、そこが大変といえば大変かも・・・
でも、水はあまり与えないほうがいいから うちのオットにはむいてるのよ 忙しい人だから・・・
投稿: hana | 2008年2月17日 (日) 21:19
kyochanさんへ
シンビは難しいですよ。 かえって、カトレアとか パフィオのほうが ものぐさにはむいている花らしいですよ。 オットいわくですが・・・
ただ、温度はいつでも一定でないと・・・ そこが大変かもね。
うちもシンビはだめにして 今では1つのみですよ。 株分けして2鉢あるかなあ?
hanaの毛色はグレーにうす茶です。 お鼻は真っ黒だし けしてきれいなニャンコではないけど かわいさは一番よね。 (親ばかです)
投稿: hana | 2008年2月17日 (日) 21:24
可愛いお花ですね。日本名が、天使のスリッパっていうのですか。勉強になりました。 ところで、私がパソコンの調子が悪くて、ネットが出来なかった間にヘッダーが変わっていたのですね。これも、春らしくて、いいですね。
hanaちゃん、おまたの間に。甘えん坊で可愛~い。
投稿: atsu | 2008年2月18日 (月) 22:24
atsuさん コメントありがと!
hanaはかなりの甘えん坊です。 トラちゃんもでしょ?
投稿: hana | 2008年2月19日 (火) 23:21
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: パフィオが咲いてた!:
コメント
hanaちゃんたら、一体どこへ行くつもりなのかしら~。
パフィオと言うのですね。蘭の仲間なのかしら。
凄いですね 手もかけなくても大輪が咲くのね。
お仕事に忙しいと ゆとりが少なくなりますね。
やっぱりこういう時は にゃんこと植物ですね。
投稿: ヤムヤムママ | 2008年2月15日 (金) 18:44
パフィオというのですか
とっても不思議な、
でもとても素敵なお花ですね。
ぷぷっ( *´艸`)
hanaちゃんったら、どこに入る
つもりなのかしら~~?
投稿: カエル子 | 2008年2月16日 (土) 23:35
パティオっていうのですね


hanaさんのお宅は色んな花があって
素敵ですね
うちはシンビジュームとか頂いたのが
何鉢かあったけど(あるけど)
無惨な姿です。
きちんと育てられる人は凄いです
投稿: kyochan | 2008年2月17日 (日) 18:27
パフィオなんですね

見間違いにも程がある
hana ちゃんて不思議な色合いの子ですね〜
くうと同じかな〜と思ったけどhanaちゃんのが
ずっと美しいです
投稿: kyochan | 2008年2月17日 (日) 18:42
ヤムヤムママさんへ
パフィオは和名「天使のスリッパ」っていうんです。
スリッパの形にみえるでしょ?
わたしのおまたの中がすきなんです。
わたしはhanaがおまたの中にはいってくると
たのしいです。
変な親子です。
でも、
変体ではないですよ。
投稿: hana | 2008年2月17日 (日) 21:09
カエル子さんへ
和名「天使のスリッパ」
かわいい名前でしょ?
育てるのは温度さえ与えれば
そんなにむずかしい花じゃないのよ。
蘭は温度管理に気をつけるだけでいいの。
まあ、そこが大変といえば大変かも・・・
でも、水はあまり与えないほうがいいから
うちのオットにはむいてるのよ
忙しい人だから・・・
投稿: hana | 2008年2月17日 (日) 21:19
kyochanさんへ
シンビは難しいですよ。
かえって、カトレアとか
パフィオのほうが
ものぐさにはむいている花らしいですよ。
オットいわくですが・・・
ただ、温度はいつでも一定でないと・・・
そこが大変かもね。
うちもシンビはだめにして
今では1つのみですよ。
株分けして2鉢あるかなあ?
hanaの毛色はグレーにうす茶です。
お鼻は真っ黒だし
けしてきれいなニャンコではないけど
かわいさは一番よね。
(親ばかです)
投稿: hana | 2008年2月17日 (日) 21:24
可愛いお花ですね。日本名が、天使のスリッパっていうのですか。勉強になりました。
ところで、私がパソコンの調子が悪くて、ネットが出来なかった間にヘッダーが変わっていたのですね。これも、春らしくて、いいですね。
hanaちゃん、おまたの間に。甘えん坊で可愛~い。
投稿: atsu | 2008年2月18日 (月) 22:24
atsuさん
コメントありがと!
hanaはかなりの甘えん坊です。
トラちゃんもでしょ?
投稿: hana | 2008年2月19日 (火) 23:21