« 手足:色々 | トップページ | 激務の1週間でした »

2008年4月24日 (木)

強風の中

強風でしたが、「外に出たい」と訴えられて

庭に出ました。

風さんがゴーゴーいってるニャ

Dsc_0019

きれいに咲いたニャ

Dsc_0022

小手鞠も満開ニャ

Dsc_0023

蕾の時はピンク色なのに、咲くと白いニャ

Dsc_0024

クンクン、点検するニャ

Dsc_0030_2

ちょっと一休み

Dsc_0028

と、ここで強風が吹いたので、

逃げる様に家の中に飛び込むhana!

風はきらいだ!

へっぴり腰のhanaでした。

Dsc_0032

|

« 手足:色々 | トップページ | 激務の1週間でした »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。^^
キンレンカ、きれいですね~
hanaちゃん、お散歩は楽しめましたか?
風は怖いですよね~
ウチのフーも毎日お散歩してても
やはり風は怖いみたいでへっぴり腰に
なってしまいます~。(^^ゞ

投稿: ささ | 2008年4月24日 (木) 17:21

完全に腰が引けておりますね、hanaちゃん。
それにしても、お庭のお花が綺麗な事。
まめに、手入れされておられるのでしょうね。

投稿: atsu | 2008年4月24日 (木) 23:48

さささんへ

ふーちゃんも風は怖いですか。
そうですね、わたしも風が強いのは苦手です。

投稿: hana | 2008年4月25日 (金) 20:49

atsuさんへ
庭いじりはストレス解消になります。
大好きです。
でも、小まめっていうわけではありません。
だから、あまり手のかからない植物しか
植えていません。
これからのシーズンは
水遣りをおこたっても丈夫な
ベコニアが活躍します。
葉のきみどり色の
花はピンクのベコニアが好きです。

投稿: hana | 2008年4月25日 (金) 20:52

hanaちゃん、お庭のお散歩
楽しそうですね♪♪
きれいなお花に囲まれて幸せね

投稿: カエル子 | 2008年4月26日 (土) 00:20

賑やかになって来たお庭ですね。
hanaちゃんも探検してみたいよね。
でも風が強いと引いちゃいますね。
窓越しで楽しんでね。

投稿: ヤムヤムママ | 2008年4月26日 (土) 17:42

お空を見ながらの「始めの一歩♪」
かわいいですね。
hanaちゃんも、お花好きなのかな?

ナスタチウムを見ると
ついつい食べたくなってしまいます。
ピリっとした山葵味で美味しいですよね。

投稿: だいきち | 2008年4月26日 (土) 18:57

カエル子さんへ

hanaは花より団子かな?
花を見るより
くんくんクンクン
そうそう、きんちゃんと同じく
巡回点検ですよ~

投稿: hana | 2008年4月26日 (土) 20:12

ヤムヤムママさんへ

空を飛んでいる鳥を見て、
おもむろに一歩を出しました。
家の中にいるのが多いので
外は気になるも
かなり警戒しています。
ブレちゃんようにそばにたよりになる
相棒=おねえちゃんがいませんからね

投稿: hana | 2008年4月26日 (土) 20:15

ヤムヤムママさんへ
パートtwo

臆病な癖して
外が気になるhanaです。
わたしが忙しいときなどは
窓越しに見てくれるとありがたいのですが、
そういう時にかぎって
天気もよくて外へ出たがります。
一人では出せないので
お付き合いが大変です。

投稿: hana | 2008年4月26日 (土) 20:18

だいきちさんへ

花を愛でる風情
hanaにもあるのかなあ?
たぶん皆無かも・・・
花より団子です。

ナスタチウムは薬にもなると聞いてます。
食べるとしたら
どのように食するのですか?
おひたし?
てんぷら?
今度教えてくださいね。
お願いします。

投稿: hana | 2008年4月26日 (土) 20:22

いろんなお花が咲いて綺麗に手入れして…
思わず我が家の庭と比べてしまいます。
いえ比べるとかいうレベルにもなってないんですけど。
こればっかりは全然分からないんですよ。
どうやったらいいか
頭にはいろいろ描くんですけどね〜

hanaちゃんはお庭に出てもそこからでないから
安心ですね。
こんな時は臆病なくらいの方が絶対いいですよ!
レオみたいになったら困りますもん。

投稿: kyochan | 2008年4月26日 (土) 20:38

おはようございます
hanaちゃんには冒険?
ドキドキ散歩だったのでしょうか?
いつもガラス越にみている風景を
色々想像していたのでしょうか?

この季節は
お花が一番綺麗に見える気がしています
普段からちょっときにかけていらっしゃるhanaさん
お父様がきっと植物を大切になさっていたお気持ちが
引き継がれているのかな・・・

投稿: kikikibi | 2008年4月27日 (日) 09:57

kyochanさんへ
お返事おそくなってごめんなさい。

レオ君の勇敢さや大胆さも見習ってほしいけど
確かにkyochanさんの言うとおり
目を放した隙にどこかに行ってしまい、
帰れなくなってもかわいそうだから
臆病でも、まっいいか、です。

投稿: hana | 2008年5月 8日 (木) 10:27

kikibiさんへ
お返事遅くなりました。
ごめんなさい。

父の植えた植物が季節季節花を咲かせたり
木々が大きくなると
思い出しますね。

投稿: hana | 2008年5月 8日 (木) 10:29

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 強風の中:

« 手足:色々 | トップページ | 激務の1週間でした »