« 秋の風が・・・ | トップページ | いじわるhana »

2008年9月15日 (月)

那須高原へ

今日はオットと休日を示し合わせ

那須高原へランチを食べに行く計画を立てました。

皇太子妃殿下雅子様が、皇太子を車にお乗せして

お忍びでドライブをなさった後、

このイタリアンレストラン「ジョイア・ミーア」でお食事をされた所へ。

200809141

実はこのレストランは、皇太子様と雅子様によるお忍びが報道される以前から

行ったことのあるお店。

当時、両殿下がお忍びで行かれたことをTVの報道で知ってびっくりしました。

お店には愛子様をだっこされてご来店されたときのお写真と

常陸宮殿下と妃殿下がいらした時のお写真が飾ってありました。

こんな感じ

200809142

お店の外観はというと、

200809143_2

200809149

200809145

200809144

以前ならば、平日ならすぐに席に通していただけたのに

さすが、報道された後と休日もあいまって

昼時をはずして2時に行ったわたしたちでさえも、

今日は1時間半待ち。

昼時に行かれた人たちは、2時間半待ちだったとか・・・

待っているときのオットはというと・・・疲れたみたいで呆然と・・・

200809146

20組待ちで呼ばれ席に着いたら

もうお腹が空いたのを通りこえて

空腹感が消えていました。

今日は、パスタとピッツァをいただきました。

200809147

200809148

帰りに那須高原の温泉「鹿の湯」でお風呂

女湯は41度、42度、42.5度、44度、46度の4種類

湯治場ふう

石鹸は使用禁止

お風呂に入る時間も分単位で決められていました。

2008091410

硫黄の匂いがプンプンのお風呂

hana,ただいま~

2008091411

お肌つるつるです。

|

« 秋の風が・・・ | トップページ | いじわるhana »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

わぁ、なんて上品で素敵なお店。
そして、美味しそうなパスタとピッツァ。

温泉も、分単位で時間が決められているのですか。初めて知りました。

hanaちゃん、手をぺろぺろって、可愛い。

心身ともにリフレッシュされたようですね。

投稿: atsu | 2008年9月16日 (火) 10:01

きゃぁぁ美味しそうだわ~
パスタもピザも大好き♪♪
うふふ hanaちゃん
たまごのいい匂いでもした?(≧∀≦)

投稿: カエル子 | 2008年9月16日 (火) 11:47

TVで見たいことありま~す。
人気が凄かったですよ。
男の人って待つのが好きでないことが多いのですが 旦那様は待ってくれましたね。
美味しそうですね ピッツァは皮が薄くて好みです。
この後のお風呂で 待った分の疲れを落とされたのですね。
hanaちゃんは玄関で待っていてくれたのですね。

投稿: ヤムヤムママ | 2008年9月16日 (火) 12:31

パスタ、ピザ共にシンプルでおいしそうですね。
にしても20組待ちはすごいです…。

そして、温泉の効果(?)かはわかりませんが、
最後の写真の手はすごく綺麗ですね

投稿: きなこもち | 2008年9月16日 (火) 13:36

きれいなお庭のお店ですね。
こんなお庭を見ながら美味しいイタリアンなんて
とってもおしゃれ
でも、1時間半も待てません
お風呂のお湯が46度って、熱くて入れなさそうなんですが
湯治場のお湯の温度って、こんなに高いものまで
あるんですね。
46度のお風呂には入られました?

投稿: はなのお世話係 | 2008年9月16日 (火) 22:17

atsuさんへ
リフレッシュできました。
お風呂は最高でした。
湯もみの板もありましたよ。

投稿: hana | 2008年9月17日 (水) 12:40

カエル子さんへ
おいしかったですよ~
ただし、テーブルに案内されるまでが
長かったです。
どのグループも女性は待つのを苦にしていない様でしたが
男性陣は「まったく~」みたいな顔してました。

投稿: hana | 2008年9月17日 (水) 12:42

ヤムヤムママさんへ
オット「以前はこんなに人はいなったのになあ・・・TVの影響はすごいなあ~
女の人は待つのが苦じゃないのかぁ?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」その後は口をきく元気もなくなりじっと待っててくれました。
写真の雰囲気でわかるかと思います。
正直わたしも、おなかのすいたのを通り超えて、食べるのがどうでもよくなるくらい
待たされました。ヘロヘロ・・・・

投稿: hana | 2008年9月17日 (水) 12:49

きなこもちさんへ
先日わたしが話していた那須のイタリアンのお店がここです。
こんど、行きましょうね。

投稿: hana | 2008年9月17日 (水) 12:50

はなのお世話係さんへ
わたしは44度のお風呂は入りました。
46度はどうしようか迷っているうちに
入らずじまいでした。
次回は入ってみようかと思います。
また、このお風呂に入ってみたいと
思わせるくらい、いいお風呂でした。
硫黄の香りがぷんぷん
ひなびた湯治場のお風呂
最高でしたよ。

投稿: hana | 2008年9月17日 (水) 12:53

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 那須高原へ:

« 秋の風が・・・ | トップページ | いじわるhana »