久しぶりニャ
年末年始で
息子が帰郷しました。
クンクン・・・
「僕だよ・・・」
「この匂いはお兄ちゃんニャ~」
「久しぶりだニャ!少し痩せたニャ」
「仕事大変なんだよ~。会社は残業はするなというけど、
仕事が終わらないときなんか、朝6時ごろにはもう会社に行って
仕事をする時もあるんだからね~。
hanaみたいな朝寝坊じゃ会社はやっていけないよ。
でも、相変わらず暢気でいいなぁ~。変わってくれない?」
「無理だニャ。忙しいくらい仕事があるだけ、ありがたいと思って
がんばるニャ。」
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
ちなみに
わたしは年末年始のお休みは
12月31日と1月2日の2日間のみ・・・・
って、信じられないでしょ
はぁぁぁっ
ここで、
いつものながらの言い訳です。
見苦しいですが、気になっているので書かせてください。
ここ最近、仕事から帰るとバッタンキューなんです。
仕事の大変さもありますが、
原因は体力の減退でしょうか。
たぶん、ブログの皆さんの中で
私が一番の年長かと思われます。きっと・・・
(子供がお嫁にいってるんですから、おして知るべしですよね。)
このところ急に加速をつけて体力なくなっています。
ただ、健康で仕事が続けられることには感謝しておりますが・・・
そんな訳で、ブログの更新がぽつんぽつんですが
みなさんご理解願いたいと思います。
最近それが気になっていたので書かせて頂きました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あたしもめし!(2012.02.24)
- ツレちゃんと(2012.02.23)
- パフィオもひな祭り(2012.02.18)
- お嫁入りの支度整いました(2012.02.06)
- 東京国際キルトフェスティバル2012(2012.01.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
息子さんの愚痴る気持ち、わかりますよ~
そして、ニャンコは軽やかに無視してくれそうです(笑)
hanaちゃんは、本当に家族の癒し係ですね♪
ブログ、無理ない程度に気分転換ぐらいが一番です!
更新の頻度に関係なく勝手に伺いますし(笑)
私なんか仕事の現実逃避を兼ねてるのでマメになってるだけの気が・・・
お体ご自愛くださいね。応援してます♪
投稿: タラ | 2008年12月29日 (月) 10:26
こんにちは~♪
わお、hanaちゃんのV字開脚~!^^
私も去年は毎日更新で追いかけられるような
気分でしたが、今年は出来るときの更新に
して大分気が楽になりました。
hanaさんがお忙しいのは皆さん
ご理解されていると思いますよ。
そうそう↑の方のように現実逃避にも
ブログはいいです。^m^
それよりもお身体お大事になさってくださいね。
投稿: ささ | 2008年12月29日 (月) 15:58
こんばんわ~~
素敵にご紹介ありがとうございます♪
hanaちゃん、遊んでくれたみたいでよかった~
お仕事お忙しいのですね。
大丈夫、皆さんわかってくださってますよ。
もちろん私も。
hanaさんの優しい心遣い、hanaちゃんへの
愛情たっぷりのこのブログが大好きです。
どうぞ無理をしないでくださいね。
hanaさんあってのブログなんですから。
投稿: カエル子 | 2008年12月29日 (月) 23:40
hanaさんだけじゃないですよ
最近私もいろんな事が億劫で
ブログもさぼりがちです。でもたまにでも
こうやって書いていると気持ちも
前向きになるきがしました。
今年は特に。
だから舞いペースで更新で!良いんじゃないでしょうかね。
息子さんも帰っていらっしゃって
楽しい新年がむかえられますね。
良いお年をお迎えください。
そして来年も宜しお願いします。
投稿: kyochan | 2008年12月29日 (月) 23:40
hanaちゃん、ものすごい格好になってますね(笑)
自分も朝がイマイチ早く起きられないので
社会人になってキチンとできるのかどうか不安です
ブログはあくまで日記みたいなものですしね。
むしろそのことを考えて気苦労を重ねてしまわれる
ほうが自分としては辛いですね。
みなさんと同じですが、見るのも書くのも
マイペースでいいと思いますよ♪
投稿: きなこもち | 2008年12月30日 (火) 19:37
タラさんへ
コメントありがとう
本当にありがとう。
そう言っていただくと
肩の力が楽になります。
ハナちゃんとhanaつながりで
お友達にならせて頂き
今年は良かったなって
思います。
2009年もどうぞ宜しくお願いいたします。
投稿: hana | 2008年12月31日 (水) 22:48
さささんへ
コメントありがとう。
わたしはまだまだ自分を悟ってないんでしょうね。みなさんの更新具合を拝見するたびに
あせりを感じてしまいます。
できる時にできる事をと、
頭ではわかっているんですが・・・
まだまだ、若輩ものです。
実年齢は年長でも精神年齢が若輩ものです。
もっと肩の力をぬいて
人のことなど気にせずやることを心がけたいです。
今年1年ありがとうございました。
2009年もどうぞよろしく!
投稿: hana | 2008年12月31日 (水) 22:55
カエル子さんへ
コメントありがとう。
おっしゃる通りですね。
自分あってのブログですよね。
背伸びしないで
深呼吸して
マイペースでできるようにしたいです。
投稿: hana | 2008年12月31日 (水) 22:59
カエル子さんへ
追伸
今年も1年ありがとうございました。
2009年も仲良くしてくださいね。
よいお年をお迎え下さい。
投稿: hana | 2008年12月31日 (水) 23:00
kyochanさんへ
コメントありがとう
わたしの性格ですが、
へんなところが生真面目というか
融通がきかないっていうか・・・
kyochanさんに言われて
気持ちが楽になります。
どうもありがとう。
この1年本当にありがとうございました。
来る2009年もどうぞ宜しくね。
よいお年をお迎え下さい。
投稿: hana | 2008年12月31日 (水) 23:08
きなこもちさんへ
コメントありがとう
息子も学生の時は
なかなか朝起きられず
起こすわたしは大変でした。
でも、社会人になると
結構ちゃんとやってるみたいです。
だからきなこもちさんも大丈夫ですよ。
学生最後の1年を
勉強に遊びに
有意義に過ごしてくださいね。
今年は1年ありがとうございました。
また、2009年も
娘ともども仲良くしてくださいね。
投稿: hana | 2008年12月31日 (水) 23:11