« 飲んで食べてしゃべて笑った~ | トップページ | もうすぐ2周年 »
地元のお友達と新年会をした息子が朝帰ってきて
リビングで寝ていました。
すげえいびきです。
いびきの大きさに
怖かったみたいです。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
そんな息子も昨夜帰っていきました。
仕事が忙しいことは幸せです。
がんばって働きや!
良い製品を開発する一役を担いなさいよ。
みなさんも使って下さいね、
って・・・
何を使えばいいか分からんですよね。
すみません。
2009年1月 4日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
hanaちゃんおびえていますね。 でも、絨毯でごろ寝って気持ちがいいですよね。
投稿: きなこもち | 2009年1月 4日 (日) 15:48
こんばんは! hanaちゃんの恐がって ドアを開けようとカリカリカリ・・・・ 必死さが伝わってきます
息子さん、楽しかったのでしょうね いいですよね、学生の時の友達と新年会なんて! 私は、子供のママ友達との付き合いだけになって 学生時代の友達と飲む・・・そんなこともう何年もないなぁ~ そうゆうお付き合い、いいですよね
投稿: のりママ | 2009年1月 4日 (日) 23:45
おはようございます 笑いました~hanaちゃんの様子が・・・ 息子さんもこれが一人住まいのところで これをやったら風邪引いて大変な事になっていましたね でも、本当に楽しかったんでしょうね きっと実家に戻るから目一杯遊んだんでしょう 良い夜だったのでしょうね この様子では・・・ また一年頑張れる!ね
投稿: kikikibi | 2009年1月 5日 (月) 10:10
きなこもちさんへ 息子のいびきは天下一品です。 子供の頃からそうでした。 心配でいびき専門の先生にみて頂いたことが あります。
投稿: hana | 2009年1月 5日 (月) 18:37
のりママさんへ hanaの必死な様子を 察していただけたでしょうか。 恐ろしいいびきに、 本当に部屋から出たくて あたふたしていました。 おもしろかったですよ。
投稿: hana | 2009年1月 5日 (月) 18:39
kikibiさんへ 盆や正月 家に帰っても、ゆっくり家でくつろぐ暇は 彼にはございません。 中学校の友人 高校・大学・アルバイト時代の友人と・・ 次から次と飲み会のお誘いがかかり けして断らない几帳面さ・・・ でも、友人が多いのは 彼の唯一の財産でしょうね。
先日は秋田県へ転勤になり そこで結婚した友人の式にまで出席しました。
で、本人の結婚式のご予定は・・・ ないみたい
投稿: hana | 2009年1月 5日 (月) 18:43
あははっっhanaちゃん本気で焦っていますね。 そこまで、焦らせる息子さんのイビキって・・・ でもきっと、それだけ楽しかったってことですものね 大いに楽しんで暖かいお家に帰ってグ~~ 幸せなひと時だったんですね
投稿: カエル子 | 2009年1月 6日 (火) 16:35
は~い、ガンガン使いますよ。って、何を?? あけましておめでとうございます。 やっとインターネットが開通しました。 hanaちゃんの真剣な表情がかわいくっておかしいです
投稿: はなのお世話係 | 2009年1月 6日 (火) 21:59
カエル子さんへ 息子のいびきは子供のときから すごいんです。 思わずいびき研究所へ連れて行ったくらいですから・・・ テレビにも出るいびき博士のところで 診てもらったことがあります。 それくらい「すごい」んです。 病気じゃないと言われましたが・・・
投稿: hana | 2009年1月 6日 (火) 23:26
はなのお世話係さんへ つながりましたね。 お引越しは大変でしたね。
待ってましたよ。 うれしいなあ~ はなちゃんに会えますね。 今年もどうぞ宜しくね。
投稿: hana | 2009年1月 6日 (火) 23:28
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: いびき:
コメント
hanaちゃんおびえていますね。
でも、絨毯でごろ寝って気持ちがいいですよね。
投稿: きなこもち | 2009年1月 4日 (日) 15:48
こんばんは!
hanaちゃんの恐がって
ドアを開けようとカリカリカリ・・・・
必死さが伝わってきます
息子さん、楽しかったのでしょうね

いいですよね、学生の時の友達と新年会なんて!
私は、子供のママ友達との付き合いだけになって
学生時代の友達と飲む・・・そんなこともう何年もないなぁ~
そうゆうお付き合い、いいですよね
投稿: のりママ | 2009年1月 4日 (日) 23:45
笑いました~hanaちゃんの様子が・・・
息子さんもこれが一人住まいのところで
これをやったら風邪引いて大変な事になっていましたね
でも、本当に楽しかったんでしょうね
きっと実家に戻るから目一杯遊んだんでしょう
良い夜だったのでしょうね この様子では・・・
また一年頑張れる!ね
投稿: kikikibi | 2009年1月 5日 (月) 10:10
きなこもちさんへ
息子のいびきは天下一品です。
子供の頃からそうでした。
心配でいびき専門の先生にみて頂いたことが
あります。
投稿: hana | 2009年1月 5日 (月) 18:37
のりママさんへ
hanaの必死な様子を
察していただけたでしょうか。
恐ろしいいびきに、
本当に部屋から出たくて
あたふたしていました。
おもしろかったですよ。
投稿: hana | 2009年1月 5日 (月) 18:39
kikibiさんへ
盆や正月
家に帰っても、ゆっくり家でくつろぐ暇は
彼にはございません。
中学校の友人
高校・大学・アルバイト時代の友人と・・
次から次と飲み会のお誘いがかかり
けして断らない几帳面さ・・・
でも、友人が多いのは
彼の唯一の財産でしょうね。
先日は秋田県へ転勤になり
そこで結婚した友人の式にまで出席しました。
で、本人の結婚式のご予定は・・・
ないみたい
投稿: hana | 2009年1月 5日 (月) 18:43
あははっっhanaちゃん本気で焦っていますね。

そこまで、焦らせる息子さんのイビキって・・・
でもきっと、それだけ楽しかったってことですものね
大いに楽しんで暖かいお家に帰ってグ~~
幸せなひと時だったんですね
投稿: カエル子 | 2009年1月 6日 (火) 16:35
は~い、ガンガン使いますよ。って、何を??
あけましておめでとうございます。
やっとインターネットが開通しました。
hanaちゃんの真剣な表情がかわいくっておかしいです
投稿: はなのお世話係 | 2009年1月 6日 (火) 21:59
カエル子さんへ
息子のいびきは子供のときから
すごいんです。
思わずいびき研究所へ連れて行ったくらいですから・・・
テレビにも出るいびき博士のところで
診てもらったことがあります。
それくらい「すごい」んです。
病気じゃないと言われましたが・・・
投稿: hana | 2009年1月 6日 (火) 23:26
はなのお世話係さんへ
つながりましたね。
お引越しは大変でしたね。
待ってましたよ。
うれしいなあ~
はなちゃんに会えますね。
今年もどうぞ宜しくね。
投稿: hana | 2009年1月 6日 (火) 23:28