鮎解禁真近!
「準備に余念なし」
何の準備かと申しますと・・・
もうすぐ解禁です
わたしが証人ニャ!
パパさん、鼻歌まじりで準備してるニャ
ママがいないとき、準備でたのしそうニャ
わたしは買ってきたベコニアを植える時間もないのにぃぃぃ
会社の総会前で、資料作りの準備で連日残業です。
花がかわいそうなので、とりあえずお水だけで勘弁してね
ふと、横を見ると・・・
一昨年母の日に娘からもらった花が咲き出しました
うっとり・・・・
シャラの木にも花が咲いていたんだ~知らなかった
帰りは遅いから暗くて気がつかなかったです。
うっとり・・・
おっ~っと
出かける時間が迫っているぅぅう
大好きな皆様のもとへは
帰ってきてから伺いますね~
では・・・後ほど
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あたしもめし!(2012.02.24)
- ツレちゃんと(2012.02.23)
- パフィオもひな祭り(2012.02.18)
- お嫁入りの支度整いました(2012.02.06)
- 東京国際キルトフェスティバル2012(2012.01.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
hanaちゃんは、ちゃんと確認したのね。
パパさん、鮎釣り楽しみにされているようですね。
hanaさんは、お仕事大変そうですね。
無理しないで頑張った下さいね。
大阪では、新型インフルエンザで、外出するのも怖いくらいです。
投稿: atsu | 2009年5月19日 (火) 11:48
hanaちゃんがしっかり見張って?てくれますね。
私の周りにもいますよ〜フライフィッシング好きな人。
たまらなく楽しみみたいですね(笑)
hanaさん所のお庭には、こちらもいつも癒されます♪
投稿: タラ | 2009年5月19日 (火) 12:40
hanaちゃん忘れ物がないようにチェックお願いね。
前回みたいに沢山取ってきてもらわないとね。
hanaちゃんも食べるのでしょ?
今日私もお花買いました。
でも お店が切花の日で鉢植えの在庫が少なかったから一鉢づつだけでした。
投稿: ヤムヤムママ | 2009年5月19日 (火) 22:38
TV等でニュースみました。
大阪、兵庫はたいへんですね。
我が家のほうでも
2週間分の食料を購入しておいてくださいって
掲示されていました。
マスクは一人1個までです。
困りましたね。
くれぐれも気をつけましょうね。
投稿: hana | 2009年5月19日 (火) 22:44
hanaがしっかり見張っていて
わたしに報告してくれます。
「パパは、解禁がとけたら
まずはすぐに釣に行くってニャ」
「どこ行くかもチェックしてね。頼んだわよ
hana!」
「OKニャ」
投稿: hana | 2009年5月19日 (火) 22:48
去年も鮎のことブログに載せましたっけね。
うちは海釣はやりません。
渓流のみ、(特に鮎)です。
川をいているだけでうれしいみたいです。
そんな感覚、わたしには理解できません。
まっいいか~です。
お花は何を買ったのでしょう。
拝見できるのたのしみです。
投稿: hana | 2009年5月19日 (火) 23:53
こんばんは!
パパさん、準備万端ですね!
ってゆーか、鮎専用のボックスがあるんですね
「鮎」って書いてあるっっ!!
今週末くらいに釣りですかね~!
hanaさんは、まだまだお仕事お忙しそうですね


花を見れないくらい帰りが暗いとは・・・・!!
今は7時頃でも明るいですものね!
ってことは、もっともっと帰りが遅いんですね
お疲れ様です
投稿: のりママ | 2009年5月20日 (水) 01:51
さすがだわっhanaちゃん!
しっかりhanaちゃんチェックが
入っていますね(≧∀≦)
鮎釣りが解禁になると、近所の川にも
釣り人が並んでいますよ~~
涼しそうでいいな~なんて
思いながらいつも通りすぎています。
お忙しそうですね。
体調には気をつけてくださいね
投稿: カエル子 | 2009年5月20日 (水) 10:06
明日会社の総会です。
準備等の残業で連日帰りは8時9時10時??
だったかなぁ
いよいよ明日。
接待と裏方でがんばります。
終わったら2次会を裏方でやります。
あしたの夜はカラオケで盛り上がっている予定です。
あくまでも無事に終わったらですが・・・
投稿: hana | 2009年5月21日 (木) 21:05
そうですかぁ
近所の川で鮎釣ができるんですねぇ
鮎釣している人を見られるんですねぇ
いいですねぇ
川の水がきれいってことですものね。
投稿: hana | 2009年5月21日 (木) 21:13