« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

2011年1月

2011年1月30日 (日)

夏の成果が今・・・

毎日毎日、寒い日が続いています。

日本列島がすっぽり冷凍庫の中みたいですね。

寒さに弱いわたしは最近絶不調。

年末以来、耳の痛みが取れません。

でも、これってストレスかも・・・

今は寒~~い冬ですが、たしか夏は猛暑の日々でしたよね。

猛暑の夏の水遣りの成果が、厳冬の今、我が家ではこんな形で実を結びました。

201101301

温室の中には蘭の花がいっせいに咲き出しました。

順番に咲いて欲しいわ。

オットの数多い趣味の中のひとつです。

凝り性だから

徹底的に研究してやるタイプなの。(わたしと正反対)

一番温度管理が難しい胡蝶蘭

201101303

カトレア(ドリームパラダイス テンプテイション)

201101305

リカステ(ショウナンビート)

201101304

パフィオ(トミエヘインズアルセア)

201101307

カトレア(サクセスドリームミラクル)

201101308

201101302

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2011年1月29日 (土)

一足早い雛人形?

3月3日の雛祭りには少しばかり早いですが・・・

201101285

学生時代から同じ研究室で

研究成果の喜びも苦しみも共にしてきた二人が

これからの人生でも共に・・・という約束を致しました。

このブログでもたびたび登場してきた「きなこもち」さん

先日挨拶に来てくれました。

↓父親の登場を待つ二人。

201101283_2 

カメラマンの長女:応援に参上です。

201101284_2

きなこもち「hanaちゃん、今度、家族の一員になるから

よろしくね」

201101281

hana「おねえちゃんを頼んだよ

おみやげは、新鮮なお魚をあたしにもニャ」

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2011年1月19日 (水)

エコねこ

ポッカポカ~

201101192_2

気持ちいいニャ

201101193_2

庭の花までも春色です。

201101191_2

201101196_2

201101194_2

春が待ちどおしいな

実は・・・

ただ今、冷戦中

もう吹雪の中にたたずんでいるみたい・・・

春が待ちどおしいけど・・・・わたしは怒ってます

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2011年1月14日 (金)

魁皇関と・・・

大相撲:一月場所の最中ですが

始まる1週間前に魁皇関とお目にかかる機会を得ました。

お仕事・・お仕事・・・

その時一緒に撮って頂いた写真です。

記念なので

このブログにも記録しておきます。

201101141_3   

| | トラックバック (0)

2011年1月13日 (木)

ポイント、ずれてます

昨日の午前中は風もなく穏やかでした。

久々のお掃除やガーデニングに奮闘中のわたし。

hanaもお手伝い?のつもりです。

クンクンしています。

クンクン・・・

201101136

クンクン・・・

201101135

クンクン・・・

201101132

クンクン・・・・

201101137

(ママにも)クンクン・・・

201101134

そのくせ、バラの花はスルーです。

201101138

hana,クンクンするポイントがずれていますよ~

201101133

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年1月12日 (水)

ラストスパートのはずが・・・

今週末からセンター試験がはじまります。

中学校から教えてきた生徒さんで、

猫のトロちゃんとひじきちゃんの飼い主さんです。

美大を受験します。一浪なのでことしは是が非でも・・・

と、気合を入れて勉強中に

なっ・・・な~んと!

hanaが生徒さんの膝の上に乗ってしまいました。

ピョコって!

201101121

家に来る生徒さんの膝の上にhanaが乗ったのは

これが初めてです。

わたしの膝にも自らは乗ったことのないhanaなのにぃぃ

若い子女の子がスキなのかしら????

縁起が良いってことで・・・・ちょっと様子を見ていたら・・・

やがて、手までしまって、くつろぎ始めたhana

201101123

お姉さん、あたしにかまわずお勉強を進めてニャ

手を止めているひまなんかニャイとちゃうか?

201101124

hanaにそんなこと指摘されたくないわっ

みなさ~ん、トロちゃんのお姉さんに

声援をお願いするニャよ~

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011年1月 8日 (土)

凜と咲く花

一般世間の皆様は七草も終わって

正月モードもそろそろおしまいなのでしょうか???

わたしは

嬉しいことに(?)ひたすら仕事の毎日です。

明日も・・・、明後日も・・・もしかしたら

シフトが入っていたかも・・・・(はい、確実に入っていました

そんな忙しい毎日ですが、朝、庭にでると

北風の中

凜と咲いている花たちが元気をくれます。

201101083

201101085

201101087

201101086

↓ガーデンシクラメン

暮に花屋さんの片隅で

売れ残っていて、弱りかけていた花ですが

我が家で息を吹き返しました。

300円で購入したシクラメンとは思えないでしょ。

201101084

↓新しい品種のバラ

夜は家の中に入れてあげます。

花屋さんの話では

水が、葉や花に直接当たってはダメらしいのです。

201101082

いろいろな花に癒されます。

あたし(hana)はどうニャ?

201101081

・・・・・・・

北風の中でも凜としていてね。

風が吹くと首をすくめて

家の中に飛び込みます。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011年1月 5日 (水)

お年玉

お年玉

hanaちゃんに・・・って

職場のダンディー上司様からお年玉を頂きました。

スイッチをいれると、転げまわって笑う猫です。

201101053

201101054

201101055

201101051

201101052

201101056

201101057

201101058

2011010511

2011010512

職場の上司様が下さったのよ

お礼言ってね

2011010513

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年1月 1日 (土)

2011年うさぎ年

新年明けましておめでとうございます。

2011年うさぎ年のスタートです。

201101011

童話「うさぎと亀」

最初は勢いよくスタートしたものの

中盤、油断してうっかり寝過ごしてしまい、

スローテンポながらも確実な亀さんに先を越された

例のうさぎさんの様にならぬよう

2011年は自分のペース(年齢)をわきまえ

確実な歩みをしていきたいと思っています。

今年も宜しくお願い致します。

201101013

この前の猛暑の夏に、水遣りを欠かさなかった為

正月の今、カトレヤが大輪の花をさかせました。

日々の努力が結果を生んだ好例だぁ・・・オットが自慢げに言っています。

さてさて、恒例ですが、子供たちが全員集合しました。

末の娘からサプライズの発表

BFの「きなこもちさん」にプロポーズされたとか・・・

年内に結婚の可能性もあるかもしれません。

うれしいやら・・・さびしいやら・・・複雑です。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

お嫁に行ってる上の娘から、お年始です

201101016

ピーターラビットのマグカップ

201101012

どうもありがとう。大事に使いますね。

hana「今年は猫年だと思ってたニャ。

勘違いしてたニャ~。猫年は来年だったニャ」

わたし「・・・」

| | コメント (14) | トラックバック (0)

« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »