« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

2011年3月

2011年3月12日 (土)

地震の時

東北地方太平洋沖地震

その時、家にいました。

最初はテーブルの下にもぐったものの

おさまりそうもなく、外に非難しました。

普通には歩行できないほどでした。

心の中で・・・

hanaはたぶん2階で寝ているはずだけど・・・

hanaを一人、家の中に置いて逃げるのに抵抗あるなあ・・・

でも、へたに連れて逃げないほうがいいし・・・

hanaちゃん、ごめんね、お母さん、逃げるわよ

その後余震で2回ほど外に避難しました。

家の中は・・・

201103121

201103122

↓箪笥の上の部分がこんなに移動してました

201103125

洗面所の壁にひびが・・・

201103124

塀にも亀裂が入りました。

ご近所の3件のお宅では屋根が崩れました。

なによりもビックリしたのは↓

201103126

マンションから煙が出ています。

江戸川の堤防が亀裂がはいったとTVテロップで・・・

死亡した人もいたとテロップで知ることに・・・

わたしの住む町の下には

核断層が走っていると言われています。

そして、職場はもっともっとひどい被害にありました。

スプリンクラーが稼動してしまい、事務所内は水びたし

今日は掃除の一日でした。

書類も水を含んでしまって・・・・・・・

会社の復旧には1週間かかるとか・・・

hanaは・・・・

布団の中で石のようになっていました

201103123

夜遅くになるまで出てこなかったhana

2階から下に降りるあしどりも

201103127

ビクビクしてました

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011年3月 7日 (月)

桜の花瓶

以前

トラちゃん観察日記のatsuさんより

桜の花びらが埋め込まれているガラス細工の花瓶を頂きました。

きのう、暖かさに誘われて近くの花屋さんで桜を購入

飾ってみました。

201103071

らしくていいでしょ。

滋賀県長浜市にある「黒壁」さまのガラス細工です。

ところが、投稿している今現在、

関東地方は雪混じりの冷たい雨

真冬です。

この温度差に体調を崩さぬよう

皆様、お気をつけて・・・・

hanaも桜色(ピンク)に包まれてヌクヌクしております。

201103072

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年3月 5日 (土)

人事異動で・・・

社内で異動があり、★さん(緑)が違う部署にうつりました。

それにともない娘と同じ年齢の新しい人(赤)が入ってきました。

201103043

ランチで歓送迎会です

上司は夜の飲み会がご希望だったみたいですが・・・・

事情があり、会社の一番近いレストランで仕事の休憩中

会食をしました。

201103042

★さん、いろいろありがとう。

今度の部署は人間関係がたいへんそう

でも、★さんのやさしさとド根性でがんばってね。

えっ、★さんが異動ニャの?

201103041

201103044

え~ん・・・え~ん・・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月 1日 (火)

甘えんぼじゃないニャ

甘えんぼじゃないニャ

一人でちゃんと寝られるニャ

201103011

まあ、それは大変失礼を致しました。

暖かくなってきたせいか

人の布団の中でなく

ヤムヤムママさんに頂いた

ピンクベットで寝るようになりました。

もう3月ですものね。

↓このお雛さまも飾りました。

kyochanさんのキルトに囲まれて・・・

201103012

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »