« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

2011年4月

2011年4月19日 (火)

ありがとう

だいぶ前の事を記事↓にします。

カエル子さんから

ミリーちゃんの初ホームでのお誕生日を祝うカードとプレゼントが・・・

そして

一昨日、のりママさんから

「ブログ開設3周年企画」のプレゼントが・・・・

我が家に来ました。

まとめて記事にする無粋なわたしをお許しください。

どうもありがとう。

遅くなりましたがご披露します。

まずはカエル子さんからです

ミリーちゃんといっしょに

もちろん

げんちゃん・きんちゃんも一緒の写真です。

201104195

これは手作りのキーケース

hanaの横顔がじょうずに描かれています。

201104196

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

のりママさんからは・・・

201104192

201104193

これまた、手作りのビーズのストラップです

小銭入れのお財布・・・これも手作りですよね。

201104194

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

頂いた生地を使ってキルトのトートバックを作りました。

201104191

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2011年4月16日 (土)

たった今

ブログを更新しようとして

↓皆様からのコメントにお返事を書こうとしていた矢先の

たった今(11時19分)

ドドーン

強烈な地響きと共に地震です

怖かった~

外に非難しようと2階から1階に・・・・

いつもは、のろのろ歩く母も

すでに玄関のところにいました。(やればできるじゃないぃ)

一昨日、昨日と外壁の補修工事が入ったのに

201104164

hanaはいつものベットの下でうずくまっていました。

地震が来たらベットの下へ避難・・・・

自分で習得したみたいです。(偉いね)

誉めてもダメニャよ

こわい、怖い、コワイ(I'm  afread)

今日は、顔を見せられないニャ

恐怖で引きつっているニャよ

201104161

ピンクベットの使い方が間違っています。

お分かりでしょうか?

暖かくなってきて、ベットの中に入らず、

ベットの上に乗った状態で寝ています。

これも習得したニャよ

すみません・・・・

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

先週末、上の娘と母と

散歩がてら近くの川沿いにお花見に行ってきました。

201104162

201104165_2

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011年4月 7日 (木)

地震・・その後

ご無沙汰しておりました。

わたしの住む所も

まだ毎日余震が続いております。

その余震のために、我が家は

風呂場の壁のタイルが歪んでしまいました。

地震保険の査定官が1週間前にやって来ました。

名刺を拝見すると名古屋支店の方でした。

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

職場のビルはかなりの被害を受けて

4月3日、やっと全館が復旧した次第です。

それまでは、天井からスプリンクラーの水がポタポタ落ちる・・・

一部天井は落下している・・・

更に、暖房が付かない・・・そんな中で仕事をする毎日でした。

でも、ご実家が南相馬の先輩がいて、

その方の話を伺うと

わたしの周りの状況なんか、まったく何てことない・・・・と思います。

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

↓これは、4月2日

かなり大きな余震があったときのhanaです。

いつもこの様にベットの下にもぐるんです。

201104061

ちなみに、御近所のお宅は屋根が崩れました。

201104069

屋根が壊れた家はけっこう多く、

修理は1年待ちだそうです。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »