世界ラン展2013
東京ドームで開催されている
世界らん展2013へ行って参りました
小雪舞い散る寒い日でしたが
会場は熱気に満ち溢れていました。
約3,000種 約100,000株の洋蘭や東洋蘭、日本の蘭が展示
一番興味深かったのはパフィオ
↓会場に展示されていたパフィオです
↓今、我が家でさいている同じ種類のパフィオ
袋のおおきさでは家のパフィオの方が勝っているの
でも、色はさすがドーム展示の方がきれい
ツレちゃん、もっとがんばれ
↓カトレア
何年も育てて株を大株にすると
こんなにたくさんの花が咲くそうです。
手間も掛かれば
育てる環境にも手が掛かっているとのこと
とにかく見事
びっくりでした
今年の日本大賞はこちらを見てくださいませ。
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 2022年7月12日(2022.07.12)
- わが家から富士山(2021.01.27)
- 猫のhanaを思い出す③(2020.12.09)
- 小春日和に大掃除(2020.12.06)
- おーちゃんの作品集(2020.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
TVで見かけてhanaさんは
今年も見に行くのかなって思いました。
早速お出かけしていましたか。
実際に近くで見られると凄い迫力でしょうね。
投稿: ヤムヤムママ | 2013年2月20日 (水) 11:53
ヤムヤムママさんへ
迫力満点でした
育てている方のご苦労が分かるだけに
あっぱれ
おみごと
さすが!でした
投稿: hana | 2013年2月20日 (水) 12:25
うわ~見事ですね~~
たくさんのきれいなお花に囲まれて
素敵な一日でしたね
投稿: カエル子 | 2013年2月20日 (水) 22:14
見事なランですね


うちの殺風景なお部屋に欲しいです。
あ、でも世話が出来ないかぁ
↓
hana チャンはテーブル禁止なんですね。
うちはもう諦めました
遅くなりましたが、素敵なカバンありがとうございました
投稿: はなのお世話係 | 2013年2月23日 (土) 17:21
先日は、ステキなバッグをありがとうございました。
大切に使わせて頂きますね。いつもすみません。
カトレアと聞くだけで、とても豪華な気分になります。綺麗でしょうね。こんなに沢山のカトレアが見れて良かったですね。
投稿: atsu | 2013年2月23日 (土) 21:31