« ツレちゃんの母逝く | トップページ | ジャムの空き瓶で・・・ »
もうすぐ5月・・・風薫る5月
端午の節句です。
長男が生まれたときツレちゃん父・母から
もらった兜を今年も飾りました。
長男の初節句の記念写真↓
今から約30年前の写真です。
庭のこでまりを見ているhanaです。
今日は暖かくなりました。
2013年4月25日 (木) | 固定リンク Tweet
立派な兜ですね。 そういえばもうすぐ端午の節句ですものね、早いです。 長男さんのお写真、30年前のものとは思えない程に綺麗ですね。
投稿: atsu | 2013年4月25日 (木) 21:35
30年前・・・カラー写真ですか(笑) 今はマンションが多くてこうした形のものを飾る御宅も減りましたね 日本の素敵な季節の習慣 ぜひこれからもずっとかざってくださいね お義母さまも喜んでおられると思います!
投稿: kikikibi | 2013年4月27日 (土) 06:53
atsuさんへ この長男も今では 30歳↑になっています。
投稿: hana | 2013年4月27日 (土) 10:36
kikibiさんへ はい、義母もきっと喜んでいます。 今年は兜を 見ることができませんでした。
投稿: hana | 2013年4月27日 (土) 10:37
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 端午の節句:
コメント
立派な兜ですね。
そういえばもうすぐ端午の節句ですものね、早いです。
長男さんのお写真、30年前のものとは思えない程に綺麗ですね。
投稿: atsu | 2013年4月25日 (木) 21:35
30年前・・・カラー写真ですか(笑)
今はマンションが多くてこうした形のものを飾る御宅も減りましたね
日本の素敵な季節の習慣
ぜひこれからもずっとかざってくださいね
お義母さまも喜んでおられると思います!
投稿: kikikibi | 2013年4月27日 (土) 06:53
atsuさんへ
この長男も今では
30歳↑になっています。
投稿: hana | 2013年4月27日 (土) 10:36
kikibiさんへ
はい、義母もきっと喜んでいます。
今年は兜を
見ることができませんでした。
投稿: hana | 2013年4月27日 (土) 10:37