« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

2013年5月

2013年5月31日 (金)

邪魔するhana

ツレちゃんと仲良しのhana

仲良しすぎて

この通りです。

Img_20130531_221749709_2

「邪魔だ」と言いながらも

hanaの好きにさせています。

ツレちゃんもわたし以上の親バカです。

Img_20130427_193517263

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年5月29日 (水)

片足が宙に浮くhana

片足が宙にういています。

けっこう慎重なhanaです。

えっこらせ・・・こんな感じです

もうお年ですから

この春で11歳になっています。

Img_20130529_083929114

空木(ウツギ)

清楚です。

Img_20130529_150254283_5


| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年5月26日 (日)

ドアの前で

自動ドアにしてニャ

自動ドアにしてニャ

自動ドアァァァァ

Img_20130525_103552605

無理です!

Img_20130525_104136635

不便な家ニャ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年5月25日 (土)

かわいい花とhana

今年はベコニアではなく

ペチュニアの仲間のカリブラコアを植えてみました。

うちでは初めて見る花ニャ

かわいい花ニャね

Img_20130524_182753945

かわいいhanaとかわいい花の

ツーショットです

Img_20130524_182804347_3

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年5月24日 (金)

日焼けには注意しニャいと

夏を思わせる太陽の光

まぶしくて暑いです

ちゃんと直射日光をさけているhana

賢いのね

日焼けには注意しニャいと・・・・

Img_20130524_155837559

さっきまで起きて、外を眺めていたのに

もう、お昼寝ですか?

Img_20130524_15495769

あ~極楽ニャ


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年5月23日 (木)

風を感じるhana

気持ちの良い天気です

ミニバラ(グリーンアイス)です

Dsc_0010_3354_4

少々暑いくらいで

私的には絶好調

Dsc_0006_3350
hanaも庭に出て、

気持ちの良い風を体感中

小さな幸せ・・・・

でも、この上ない幸せね

Dsc_0015_3359

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2013年5月15日 (水)

いい天気ニャ

いい天気です。

これから、大好きな夏がくる私は

心が軽くなります。

hanaも外の空気をクンクンしてます

201305151

↓かわいいhana

本日も親バカ、炸裂の私です

Img_20130513_073956155


| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年5月12日 (日)

Mother's Dayに・・・

ピンポ~ン

ヤマトさん:お届け物で~す

私:まあ、誰からかしら????

  あらっ、長男からだわ

  (実は、今、長男は海外出張中で日本にいないんです)

こんなに大きな箱に、いつものデパート商品券かしら????

そんなわけ無いわよね

だって、長男がわたしに送ってくれるものは、商品券が定番なんだもの・・・

I  was  surprised  to  open  the  big   box.

開けてびっくり、玉手箱

Img_20130512_113003976

商品券の代わりに

新鮮な野菜がこんなにたくさん

Img_20130512_113212150_3

日本を出る前に、発送の予約をしていたみたいです。

カリフラワー(オレンジ美星)

ほうれんそう

小松菜

カブ(スワン、あやめ雪)

グリーンリーフ

ハーブ(ミックス)

コジマ農場さまからのパンフレットには

竹○○○様からのお届けです。と書いてありました。

ご夫婦で無農薬・無化学農薬で野菜を作っているそうです。

お二人は息子と同じ大学の研究室でいっしょだったと・・・・コメント

まあ、そうだったの

無化学農薬なのねぇ

息子は某企業で化学を研究して商品開発をしています。

同じ化学を勉強した仲間

今はその化学を使うか・・・使わないか・・・

方向はマ逆だけれど

人間に安全・安心な商品を提供する点においては

目指す方向は、いっしょね

コジマ様、大切にごちそうになります。ありがとう

息子のコメントは↓(また同じ言葉だけれど・・・

バカな母は涙がでるくらい、うれしいわ)

本当にありがとう

Img_20130512_113227549

 

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2013年5月 8日 (水)

足利フラワーパーク寄植えの花

足利フラワーパークの花たち

Dsc_0074_3276

Dsc_0073_3275

Dsc_0075_3277

Dsc_0065_3269

Dsc_0114_3312








| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年5月 7日 (火)

足利フラワーパークの藤

GWのある1日

足利フラワーパークの藤を観に

親子4人で出かけました。

我が家から約2時間弱

ライトアップされた藤を1度観たかったのです。

Dsc_0004_3214

水面にうつる藤の花

Dsc_0015_3224

白い藤のトンネルで

Dsc_0053_3257
     長女      末娘   ツレちゃん

Dsc_0039_3246

八重の藤

Dsc_0027_3236


| | コメント (5) | トラックバック (0)

2013年5月 6日 (月)

帰っていく娘に・・・・

GW、実家に戻って来ていた末の娘が

明日からの仕事に備え

今朝帰って行きました。

おねえちゃん、もう帰っちゃうの?

玄関まで見送るhanaです

Dsc_0128_3326

また、来るね

少しも遊べなかったね

そうだよ、おねえちゃんは、寝てばかりだったニャ

ホント、娘は寝に帰ってきた感じでした。

それでも楽しい時間でした。

気いつけてお帰りニャ~

おへそ出して寝てちゃダメにゃよぉ

Dsc_0134_3329

送り出した、玄関先には

五月晴れの青い空と

穏やかで暖かい町吹く風と

今、盛りのクリーム色した小さな木の花と

hanaの心配げな、やさしい眼差しが

ありました。

Dsc_0024_3202

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年5月 4日 (土)

すずらん

庭のすずらんです。

季節を迎えて、今年も咲きました。

五月晴れの空の下

元気です。

Dsc_0008_3191

かわいいね

Dsc_0007_3190_2

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

庭のビオラはそろそろ⇒ベコニアにバトンタッチかしら????

庭に咲くビオラを

例のジャムの瓶に生けました。

最後の笑顔を部屋いっぱいに・・・・

ありがとう

Dsc_0035_3207_5

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2013年5月 1日 (水)

ミニバラ

仕事柄ゴールデンウイークは仕事

でも、本日はお休み

久々に庭の掃除をしました。

白いミニバラを生けてみました。

Img_20130501_110929681

atsuさんに頂いたガラスの花器

大活躍してます。

昨夜のhana↓

まだ帰宅しないツレちゃんを

2階から見て、待っています。

Img_20130427_19430387

遅いニャ

なにしてるんニャ


| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »