« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »

2013年11月

2013年11月29日 (金)

千葉県から見た富士山

私の住む千葉県からも

富士山が見えます。

小さいけど嬉しい気持ちになります。

Dsc_0122


| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年11月28日 (木)

ガーガーちゃんとhanaさんの会話

インターポット
ガーガーちゃん、お願いだからお庭の花を食べないでね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月27日 (水)

クリスマスリース作りました

今日はお茶のお稽古の代わりに

クリスマスのリース作りをしました。

今年も麗子先生(お茶の先生)のお宅にある

椿の木を使いました。

Img_20131126_160321487

先生の魔法の手が加わると

一段と素敵になりました。

先生のセンスは流石です。

今日伺うと、先生のお宅の玄関にはすでにリースが飾ってありました。

Img_20131126_170954932

桜井さんのリース↓

Img_20131126_165230287

森田さんのリース

Img_20131126_170251214

わたしのリースです↓

Img_20131126_163049830





| | コメント (6) | トラックバック (0)

2013年11月26日 (火)

仏像状態のhana

まるで仏像です

ご利益あるのかなぁ????

Dsc_0002

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月25日 (月)

カトレヤの花とhana PART2

メモリア クリスピン ロザレス  ルーアンイェン

Dsc_0061

先日のカトレヤは2輪

今回の花は、4輪咲きました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月24日 (日)

11/24日曜日のこと

仕事の関係で我が家にやって来た長男

Dsc_0079

長男の足元にまとわりつくhana

Dsc_0097

仕事の最中も邪魔をするhana

キーボードの傍にいます。

長男「ちょっと、向こうに行ってて・・・・」

hana「了解です」

Dsc_0098

お願い、大事な書類に乗らないで・・・・






| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年11月22日 (金)

穏やかな日

ここ数日間、関東地方は

穏やかに日が続いています

Img_20131121_091054524

Img_20131121_091135774

Img_20131117_122306439







| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年11月21日 (木)

雪の街を歩くhanaさん

インターポット
星空
雪明り
ランプの光
凍て付く雪道を歩くhanaさんです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月20日 (水)

カトレヤの花とhana

カトレヤの花が咲きました。

ブレイスキャニオン  スプレンディプレス

Dsc_0045_7797

寝ているhanaを起こしての撮影会

Dsc_0041_7793

無理やりポーズを求められたニャ

早く部屋に戻りたいニャ

Dsc_0034_7786







| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年11月18日 (月)

かわいいパン

思わず買って6666666666666666666666666666666

(連続する6の数字は・・・・hanaの仕業です。

わたしの目の前のキーボードの上を堂々と通過していきました。

・・・・楽しいので、あえて残します。)

思わず買ってしまいました。

食べるのがもったいないです。

Dsc_0051_7752

裏は↓

Dsc_0052_7753

かわいいでしょ

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2013年11月17日 (日)

小春日和に・・・

太陽の暖かさが心地よい小春日和の今日

hanaも庭の花も太陽の光を満喫しています。

太陽に当てている母の掛け布団の上で↓

Photo

庭の花たち

Dsc_0060_7756

Dsc_0066_7762

Dsc_0067_7763

Dsc_0061_7757

Dsc_0059_7755

11月17日(日)

関東地方は文字通り小春日和でした。


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年11月16日 (土)

関東地方に地震です

「16日午後8時44分頃、千葉県北西部を震源とする地震があり・・・・」Niftyのニュース

って

私の住む所です。

ものすごく、怖かったです。

そのときのhanaの様子↓

Img_20131116_211426235

2階からわたしの居る下に降りてきました。

怖かったニャッ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2013年11月15日 (金)

今日の夕焼け

今日の夕焼けはルドンの絵のようでした。

201311151

しばらくすると・・・・

Dsc_0016_7723




| | コメント (0) | トラックバック (0)

笑ってるhana?

笑っているように見えるでしょ?

実際は笑っていませんが・・・・

Dsc_0011_7707

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年11月13日 (水)

11/12寒い朝に・・・

寒くなりました。

関東地方に、こがらし1号が吹きました。

出勤途中の道で(スマフォで撮りました。ボケてます)

Img_20131112_084205616

そして私の手元は・・・・

Img_20131112_084437169
ヤムヤムママさんに頂いた手袋で

ヌクヌク

指先も使えて便利。

ありがとうございました。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年11月12日 (火)

冬の花

さいたま市にあるフローラ黒田園芸店さんに

冬の庭を飾る花を買いに先日長女と行って来ました。

Img_20131111_121402555

今年は白を基調にします。

ガーデンシクラメン

Img_20131111_121345938

紫のビオラを少々たして、アクセントにしました。

明日はデジブックで黒田園芸店さんを紹介します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月11日 (月)

雪景色

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月10日 (日)

部屋を出たいhana

目で訴えています

部屋を出たいニャ・・・って

Img_20131107_235314726

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月 8日 (金)

パフィオ:ミラクルビクトリー

パフィオ:ミラクルビクトリーが咲きました。

Img_20131103_222752159

かわいい花ニャ・・・・by quiteなhana

Img_20131103_222536683

かなり真剣に観察してました。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年11月 7日 (木)

hanaさんアバター広場にて

2013.11.7に撮影した【hana】さんの【クリスマス】での写真です。

アバター広場のhanaさん

すっかりクリスマスの雰囲気

確かに仕事関連も年末年始を考える時期に突入。

でも、1年がこんなに早くていいのでしょうか?

あっという間におばあちゃんになっちゃいます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年11月 6日 (水)

連休のこと・・・長男編

連休に長男も用事があって

我が家にきました。

寒くなったので冬物のコートを取りにきました。

玄関に持っていくコートを準備中

ちゃっかりhanaが乗っかりました。

やると思ったわ

Img_20131103_221836217

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年11月 5日 (火)

連休のこと・・長女編

11月2日から4日の3連休の時

(ちなみに私は連休も仕事でした)

用事があった長女と長男が

別々の日に我が家を訪問

長女↓

Img_20131102_202355447

娘に餌の器を持たせているhanaです。

超ビップな待遇です。

たまにくる娘に甘えるhana。

明日は長男編が続きます。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月 2日 (土)

次女の部屋で

お天気が良かった日

嫁いでしまった次女の部屋の空気の入換えをしました。

hanaも付いて来て・・・・

Dsc_0937_7483
下のお姉ちゃんの香りニャ~

元気にしとるかニャ~

(遠くに嫁いだので

めったに会えません)

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2013年11月 1日 (金)

きらさんの作品が我が家に来ました

ブログ「職人と猫」アクセサリー職人の日々・・・と、 愛猫ルビーの日々

の管理人:きらさんと

インターポットを通じて知り合いになりました。

9月6日のブログ

「猫の箸置き」をシルバーで作りました!に喰いついた私。

快く私の注文を受けてくださったきらさん

昨日その「猫の箸置き」が我が家にやって来ました。

Dsc_0003_7492

ピンクの箱を開けると、猫さんが1匹気持ちよさそうに寝ていました。

几帳面で誠実なきらさんのお人柄が全てから伝わりました。

Photo

毛並み1本1本までに心をこめて

神経を集中させて製作された様子が伺えます。

もったいなくて箸置きには使えません。

大事に飾りたいと思います。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »