きらさんの作品が我が家に来ました
ブログ「職人と猫」アクセサリー職人の日々・・・と、 愛猫ルビーの日々
の管理人:きらさんと
インターポットを通じて知り合いになりました。
9月6日のブログ
「猫の箸置き」をシルバーで作りました!に喰いついた私。
快く私の注文を受けてくださったきらさん
昨日その「猫の箸置き」が我が家にやって来ました。
ピンクの箱を開けると、猫さんが1匹気持ちよさそうに寝ていました。
几帳面で誠実なきらさんのお人柄が全てから伝わりました。
毛並み1本1本までに心をこめて
神経を集中させて製作された様子が伺えます。
もったいなくて箸置きには使えません。
大事に飾りたいと思います。
| 固定リンク
« ガリ股のhana | トップページ | 次女の部屋で »
「日記」カテゴリの記事
- 2022年7月12日(2022.07.12)
- わが家から富士山(2021.01.27)
- 猫のhanaを思い出す③(2020.12.09)
- 小春日和に大掃除(2020.12.06)
- おーちゃんの作品集(2020.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わぁ~、可愛い箸置きですね。
本当に小さい猫が眠っているようです。
投稿: atsu | 2013年11月 1日 (金) 11:19
素敵ですね。
確かにもったいなくて使えないわ。
家の銀のスプーンはやっぱり使えなくて
ラップしてあります(空気で曇るから)
投稿: ヤムヤムママ | 2013年11月 1日 (金) 15:05
繊細で素敵な箸置きですね~
投稿: | 2013年11月 2日 (土) 07:43
atsuさんへ
ホントその通りです。
投稿: hana | 2013年11月 4日 (月) 22:46
ヤムヤムママさんへ
もったいなくて
使えません。
ママさんもスプーンがそうなんですね。
わかる、わかりますよぉ
投稿: hana | 2013年11月 4日 (月) 22:47
ハットさんへ
小さなネコさんですが
まるでそこにいるかのようです。
毛並みまで1本1本丁寧なお仕事です。
投稿: hana | 2013年11月 4日 (月) 22:51