« クリスマスディスプレイ | トップページ | 足元のhana »

2013年12月19日 (木)

お茶のお稽古で埼玉県へ

先日、お茶のお稽古がありました。

お茶というと、大変聞こえはいいですが、

実際はお作法のお稽古がわたしには役に立ってます。

玄関から入ってその瞬間からがお稽古です。

ご挨拶の仕方、身支度のマナー、稽古部屋への入り方

箸の使い方等々

もちろん、お茶のお稽古がメインです。

埼玉県春日部市にある先生のお宅です

Dsc_0079_8410

春日部の空:お稽古前

Dsc_0067_8399

お稽古が終わっての空

Dsc_0083_8414

日常の生活とは違う

静かな時間を楽しんで来ました。

|

« クリスマスディスプレイ | トップページ | 足元のhana »

日記」カテゴリの記事

コメント

お茶の御稽古と言うだけで
足がしびれてきたのはなんででしょ?
私はお行儀が悪いので
血圧も上がりそうです。^^;

投稿: ヤムヤムママ | 2013年12月19日 (木) 18:02

ヤムヤムママさんへ
足はしびれます。
でも、そういう時はお尻の下に入れる
布で出来てる「お団子」を拝借します。

わたしは、畳の上でスローモーションの運動会状態です。
頭の中では号令をかけています。
右・・・左・・・
はい、そこは右足で入って~~

てな具合です。

投稿: hana | 2013年12月21日 (土) 11:21

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お茶のお稽古で埼玉県へ:

« クリスマスディスプレイ | トップページ | 足元のhana »