« 研究者hana | トップページ | 訓示するhanaさん »
長い長い1ヶ月でした。
区切りなんてつきません。
でも、事実を受け入れ乗り越えるしか
与えられた道はないんです。
きなこもちの実家のある神奈川県茅ヶ崎市の風景です。
わたしの大好きな富士山がこんなに近くに見えるんです。
2014年2月17日 (月) 日記 | 固定リンク Tweet
雪を被った富士山がとても綺麗ですね。 お天気になったせいで、雪が解けて足元が悪かったのではないでょうか。 私は、未だに母の死が受け入れられません。 どこかで元気で生きているような気がして・・・不思議なものですね。
投稿: atsu | 2014年2月17日 (月) 19:54
atsuさん ほんと、不思議ですね。 足元はとても悪かったですが 電車とタクシーで なんとかなりました。
富士山が近くにありました。
投稿: hana | 2014年2月17日 (月) 22:29
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/202295/59152643
この記事へのトラックバック一覧です: 四十九日法要:
コメント
雪を被った富士山がとても綺麗ですね。
お天気になったせいで、雪が解けて足元が悪かったのではないでょうか。
私は、未だに母の死が受け入れられません。
どこかで元気で生きているような気がして・・・不思議なものですね。
投稿: atsu | 2014年2月17日 (月) 19:54
atsuさん
ほんと、不思議ですね。
足元はとても悪かったですが
電車とタクシーで
なんとかなりました。
富士山が近くにありました。
投稿: hana | 2014年2月17日 (月) 22:29