« 大阪へ | トップページ | カトレヤ2種 »

2014年7月16日 (水)

準備に・・・・

7月15日が長女の出産予定日でした。

初孫の誕生も秒読みです。

16日までに産まれなかったら計画出産だそうです。

そんなわけで、先日

友人宅に赤ちゃんの手編みの服を教わりに行きました。

編み方の説明をしてくれているのは

友人のひーちゃんです。

白いドレス

Dsc_0060_10002

ラメの入ったグレーのドレス、お帽子付

Dsc_0062_10003

わたしが気に入ったのはこのグリーンのお洋服

Dsc_0064_10005

ひーちゃんいわく

「これが一番簡単よ」と気軽に言ってくれます。↓

ピンクのドレス

Dsc_0065_10006

4月にはわたしがPCをお教えし

今回は私が編み物を教わる予定。(この日は拝見しただけ)

ちなみに

これらのドレスを着ていたベイビーちゃんは

今や30歳を超えるバリバリのキャリアウーマンに成長しています。

つまり

ひーちゃんは30年以上も前に編んで子供に着せた手編みの服を

大事に・・・大事に保管しておいた、ということ。

物にも、人にも誠実な彼女の真心を感じました。

わたしも見習わなければ・・・・

お昼をごちそうになり、おしゃべりして

この日は終了

わたしに編めるかしら????

Dsc_0055_9997

|

« 大阪へ | トップページ | カトレヤ2種 »

日記」カテゴリの記事

コメント

無事な安産でありますように。
女の子なのですね。

凄いな!
私には無理で~す。
お出かけ用のニットで可愛いですね。

投稿: ヤムヤムママ | 2014年7月16日 (水) 14:53

可愛いピンクのドレスですね。
手編みの暖かさが伝わってきて、とても素敵です。
hanaさん、器用でいらっしゃるから、きっと上手に編みあがる事でしょうね。今から楽しみです。

投稿: atsu | 2014年7月16日 (水) 17:21

グリーンのドレス・・
着やすそうで赤ちゃんにも優しそうで・・
これを選ばれたhanaさんの優しさを感じます。
母子ともに無事に出産出来ますように
心から祈っています。
(=^・^=)

投稿: うさパン | 2014年7月16日 (水) 17:44

もうすぐですね
安産祈ってます
私は何も準備出来ませんでした
沖縄土産の「海人Tシャツ」・・・ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

投稿: 姉さん | 2014年7月16日 (水) 21:47

どれも可愛い~
安産お祈り申し上げます。

投稿: 枝豆マニア | 2014年7月16日 (水) 22:56

初のお孫さん → 楽しみですね。
正に、子は春日井でしょう。
小生にはいつの事やら??
と、言うよりも我が子3人の結婚がいつの日
なんでしょうか?

投稿: M君です。 | 2014年7月18日 (金) 07:12

はじめて絵文字にチャレンジも
挿入するところを間違えました。メンゴ

パソコンできないのでご容赦を!

投稿: M君より。 | 2014年7月18日 (金) 07:14

ヤムヤムママさんへ
どうやら女の子らしいんです。
編み物はママさん、お得意ですよね。
もし、お隣さん同士でしたら
教わりに行きたいです。

投稿: hana | 2014年7月18日 (金) 22:46

atsuさんへ
わたしは器用ではないです。
お恥ずかしいです。

もし、出来たときは
きっと記事にすると思います。

投稿: hana | 2014年7月18日 (金) 22:48

うさパンさんへ
心強いです。
ありがとうございます。

投稿: hana | 2014年7月18日 (金) 22:49

姉さんへ
はい、いよいよです。
娘のおめでたを
お伝えしたのは姉さんが初でしたね。

コメントありがとうございます。

投稿: hana | 2014年7月18日 (金) 22:51

枝まめマニアさんへ
うれしいコメント
ありがとうございます。

投稿: hana | 2014年7月18日 (金) 22:52

M君へ
きっとM君も
いつかはおじいちゃんになれますって・・・

中学生のわたしたちが
今や
おじいちゃん
おばあちゃん

信じられないです。

投稿: hana | 2014年7月18日 (金) 22:53

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 準備に・・・・:

« 大阪へ | トップページ | カトレヤ2種 »