« ギリシャへ(1) | トップページ | ギリシャへ(3)我ら勝てり »

2017年4月24日 (月)

ギリシャへ(2)

国立考古学博物館へ
 
Dsc_0265
 
クーロス像(BC7世紀~8世紀)
 
Dsc_0266
 
ポセイドンのブロンズ像
 
Dsc_0273
 
黄金のマスク
 
Dsc_0296
 
シンプルな大理石像はピカソやヘンリー・ムーアにも影響を及ぼした
BC2800年
 
Dsc_0297
 
 
Dsc_0311
 
 
紀元前31世紀~紀元前12世紀  先史時代
 
保存状態はとても良い・・・・すごいです。
 
Dsc_0306

|

« ギリシャへ(1) | トップページ | ギリシャへ(3)我ら勝てり »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

神々の国へいかれて
これもなにかの導きです きっと
ガイドさんのことといい
行かなければいけなかった旅行だったのですね

おかえりなさい

お疲れがでませんように

投稿: kikikibi | 2017年4月25日 (火) 09:39

添乗員さんのお名前がお母さまと一緒だなんて・・
もうプレゼント間違いなし!ですね✿
むちゃくちゃ古い物がこんなに綺麗に残ってるなんて
わたしも実物を見てみたいです!(=^・^=)

投稿: うさパン | 2017年4月25日 (火) 18:02

kikibiさんへ
帰国したら仕事の山でした。
さすが、疲れていますが
がんばります。

ありがとうございます。

投稿: hana | 2017年4月28日 (金) 23:48

うさパンさんへ
紀元前2000年、3000年の物です。
古代ギリシャ・・・恐るべし

そのころの日本は・・・・!

投稿: hana | 2017年4月29日 (土) 00:06

紀元前31世紀から紀元前12世紀のそんなに古いものがこんなに綺麗な状態で、現在見る事が出来るなんて、素晴らしいですね。
そして、添乗員さんのお名前がお母様と同じだなんて・・・これはもう奇跡としかいいようがないですね。きっとずっとお母様もhanaさんと一緒に旅をされたんでしょうね。

投稿: atsu | 2017年4月29日 (土) 19:03

atsuさん
美術に関係のあるatsuさんなら
私以上に色々お分かりなんでしょうね。
紀元前の彫刻がこんなにも素晴らしいとは・・・

わたしはただただ関心するだけでした。

投稿: hana | 2017年4月29日 (土) 22:06

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ギリシャへ(2):

« ギリシャへ(1) | トップページ | ギリシャへ(3)我ら勝てり »