« 2018年2月 | トップページ | 2018年4月 »

2018年3月

2018年3月29日 (木)

B型インフルエンザ

桜満開、お天気ポカポカ
 
仕事がお休み
 
さぁ~お花見に行こうか・・・・と思っていたら
 
朝早くに娘から電話
 
おーちゃんが熱を出した
 
今日は会社を休めない
 
お世話を依頼したいと
 
即答でOK
 
結果B型インフルエンザでした。
 
4/2新年度スタートの日も娘は仕事must
 
お願いします・・・と頼まれました。
 
Dsc_1156
 
hanaも心配してますよね。
 
ポカポカの窓際で寝ています。
 
Dsc_1153
 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2018年3月26日 (月)

近所の神社の桜が咲き出しました。
 
大黒様もうれしそう
Dsc_1133
 
Dsc_1130_1

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2018年3月23日 (金)

アマリリス2・・・咲きました

2つ目のアマリリス:八重咲のエキゾティックニンフ
 
咲きました。
 
Dsc_1114
 
オレンジがかったピンク色・・・・熟練した大人の女性を思わせます。
 
八重の花弁・・・・開花にたくましさを感じます。
 
存在感のある素晴らしい花です。
 
エキゾティックの意味を調べたら・・・・
 
刺激的で非日常的な雰囲気を持つ
 
ミステリアスな雰囲気も多少含む
 
アラブ、中東、インドあたりが「エキゾティックゾーン」
 
息子は今度は、インド行の命を会社から頂きました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2018年3月16日 (金)

アマリリス・・・咲きました

kikiboさんから頂いたアマリリス
 
ロージースターが咲きました。
 
豪華なベルベットの様な質感です。
 
Dsc_1100
 
 
Dsc_1101
 
 
Dsc_1107
 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2018年3月12日 (月)

太陽の恵み

3月も半ば
 
急に日差しが強くなりました。
 
特に今日は関東地方4月の気温で
 
わたしは半袖です。
 
背中ポカポカで気持ちいニャ
 
Dsc_1097

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2018年3月10日 (土)

黒壁ガラスの手作りネックレス

大阪にお住いのatsuさんから頂きました。
 
滋賀県長浜市:黒壁ガラスの手作りネックレスです。
 
ありがとうございました。
 
Dsc_1097_2
 
atsuさんとわたしをブログで引き合わせてくれたのは
 
当時atsuさんが飼っていた猫のトラミちゃんです。
 
↓atsuさんが描いたトラミちゃんの絵です。
 
200907271_2
 
2009年7月夏
 
大阪で開催されたatsuさんの個展で見たトラミちゃんの絵です。
 
10数年のお付き合いを・・・・ありがとうございます。
 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2018年3月 4日 (日)

同窓会

今晩、職場の同窓会でした。
 
すでに定年退職をした上司を囲んで
 
楽しいひと時でした。
 
1520164311679
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月 3日 (土)

桃の節句

私には3人の娘と
 
2人の孫娘がいます。
 
これまでも・・・・・これからも・・・・
 
変わらぬ愛情で見守り・・・・年を重ねていきたい。
 
Dsc_1094
 
このお雛様はわたしの初節句に、母の実家から送られたものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年2月 | トップページ | 2018年4月 »