« 紫外線にご注意 | トップページ | 八ケ岳と桜 »

2018年5月 4日 (金)

小海線

JR線としては最も高所:標高1375メートルの地点を走る小海線
 
1泊で長野県に行ってきました。
 
山梨県の小淵沢から長野県の小諸までを結ぶ高原列車
 
車窓からは南アルプス・甲斐駒ヶ岳・八ケ岳など
 
雄大な山々を見ることができます。
 
空の青と白い雲
 
芽吹きだした樹木の黄緑、緑、
 
山桜の薄ピンクと山藤の薄紫
 
ひんやりした爽やかな空気とキラキラ輝く太陽の光
 
素敵ないい旅でした
 
電車の一番後ろで
Dsc_0234
 
Dsc_0233
 
Dsc_0221
 

|

« 紫外線にご注意 | トップページ | 八ケ岳と桜 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

こんばんは~

星を観測する人たち憧れの地ですね。

木々の緑と空の青さが綺麗ヽ(´▽`)/

投稿: ハット | 2018年5月 5日 (土) 19:14

写真から空気の美味しさが
伝わってくるようです❤(=^・^=)

投稿: うさパン | 2018年5月 5日 (土) 20:51

ハットさん
そうですね。
いつか星の観測にまた行きたいと思います。

投稿: hana | 2018年5月 5日 (土) 23:45

うさパンさんへ
うれしいコメント
ありがとうございます。

とてもいい時を過ごせました。

投稿: hana | 2018年5月 5日 (土) 23:46

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小海線:

« 紫外線にご注意 | トップページ | 八ケ岳と桜 »