« 神前結婚式 | トップページ | 母の日に »

2019年5月 6日 (月)

2019年GW;千葉県を旅行

千葉県民のわたし

千葉県中央部=上総(かずさ)地方は

これまで、車で通りすぎるだけ・・

今回は電車で行ってみようと思いました。

わが家→千葉市曽我(そが)駅

曽我駅→外房線でいすみ市大原

大原→いすみ鉄道で大多喜まで

Dsc_2308-1

いすみ鉄道のポスターです↓

黄色い菜の花がさく里山を黄色いいすみ鉄道が走ります

Dsc_2323-1

大多喜城

Dsc_2312-1

大多喜城の空に泳ぐ鯉のぼり

Dsc_2315-1

大多喜で1泊

2日目は

いすみ鉄道で上総中野

上総中野からバスで養老渓谷

粟又の滝近辺を散策

Dsc_2326-1

粟又滝→養老渓谷駅までバス

養老渓谷駅→五井駅まで小湊鉄道:トロッコ列車

Dsc_2333-1

五井駅からはJRで自宅へ

いつもは車で通り過ぎてしまうところを

ちょっと不便な思いもしましたが電車とバスの旅は

交通渋滞もなくマイペースで千葉県の田園地帯を楽しみました

千葉県:大~スキ

 

|

« 神前結婚式 | トップページ | 母の日に »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

運転をされるからフットワークよいhanaさん
良い旅でしたでしょうね
窓越しにゆっくり眺める景色
時間時間を計りながら移動するのも新鮮だったのではないでしょうか
一緒に旅をさせていただきました

投稿: kikikibi | 2019年5月12日 (日) 17:36

kikibiさん
千葉県民のわたしですが
千葉県を旅する機会は少ないです

今回電車でのんびり田園地方を旅してきました。
10連休
1日は結婚式
7日間仕事
2日間電車の旅でした

投稿: haan | 2019年5月13日 (月) 16:25

この記事へのコメントは終了しました。

« 神前結婚式 | トップページ | 母の日に »